- Tweet
- 記事を共有する
Visiting Production 会社訪問
株式会社エム・イー・ユー インタビュー篇(9分51秒)
株式会社ミックス 特殊メイク指型取り篇(6分21秒)

株式会社M.E.Uの中田彰輝さんを取材。特殊メイクについて、中田さんが分かりやすく答えてくれました。
菊池:私たちは、特殊メイクについて全く知らないんですが、どういうものなんですか?
中田さん:そうですね~。ある人物の人生をテーマにしたドラマを想像してみてください。その人が生きた歴史を紹介するため、必然的にその人の若い時や老いた時のシーンを、同じ役者さんが演じることになります。そこで、老いた時のメイクをどうするか・・・ですが、当然しわなどの効果を追加する必要がありますよね。普通のメイクだと、しわやシャドウを「描く」ことで表現するんですが、特殊メイクはしわの「立体を作る」んですよ。
一同:立体ですか!なるほど~。
中田さん:ちょっと、机の上のモノを見てください。これ、人間の腕の一部です。

一同:おぉぉぉぉ~、こわっ!実はさっきから、ずっと気になってました・・・。
中田さん:(笑)。腕が切り落とされるシーンが必要な撮影で、役者さんの腕を実際に切るわけにはいきませんよね。
一同:無理無理無理っ!!
中田さん:だから、切り落とされた腕の精巧な偽物を造るわけです。それから、恐竜が出てくる映画がありますよね。
一同:はい。
中田さん:あれは、恐竜を造ってるんですよ。場合によっては、その恐竜の造形の中に機械をセットして、恐竜を動かしたりとか・・・。
一同:へぇ~っ!
中田さん:そういうのを造り込んでいくのが「特殊メイク・造形」と呼ばれるものになります。
菊地:特撮モノの怪人なんかもそうなんですか?
中田さん:そうそう、特殊造形になります。
一同:お~っ!!

見学を終えて

菊地瞳:「私が一番ビックリしたのは、あのリアルな肌の質感をはっさく等の表面をスタンプにして造ってる物もあると聞いたことです。いろいろ研究された結果として柑橘類になったと思うのですが、その発想に感動しました」
乙藤未来:「傷口がすごいリアルで、それを医学書でしっかり研究されてから造られると聞き、凄いと思いました」
小池万瑠美:「不思議な世界だなぁ思いました。まさか自分の指を造ってもらえるなんて思わなかったので貴重な経験ができました。中田さんに感謝です」
中村桃子:「私はグロテスクなものが凄い苦手なのですが、それを中田さんが趣味でもグロテスクなものを造っていると聞きビックリでした!今日は驚きの連続でした」
岡村美里:「私の夢として、口から緑の液体を垂らしたいのと、ゾンビかエイリアンにキスしたいと思っているのですが、実際こう観てしまったら是非実現したいとさらに感じてしまいました」


撮影協力:WAOプロダクション/東京フィルムセンター映画・俳優専門学校

- 中田 彰輝:Akiteru Nakada
- 特殊メイク・造型工房「エム・イー・ユー(M.E.U)」特殊メイクアップアーティスト。1974年埼玉県生まれ。代々木アニメーション学院特殊メイク科卒業。辻一弘氏(『MIB2』『猿の惑星』『ホーンテッドマンション』他多数)に師事し、アシスタントを経て1994年に独立。1995年、辻氏の渡米を機に「M.E.U」(Make-up and Effects Unlimited)の名を受け継ぐ。映画『20世紀少年』『千年の恋』『キャタピラー』『木更津キャッツアイ~ワールドシリーズ~』他、TV・CM・PV・舞台等で活躍中。母校の代々木アニメーション学院特殊メイク科講師も務める。
- 株式会社エム・イー・ユー
- 1995年 特殊メイク、特殊造形工房「Make-up and Effects Unlimited...」を設立。株式会社エム・イー・ユーは、特殊メイク・特殊造型・特殊カツラ及びヒゲ、特殊衣装を、自然でリアルな特殊メイク・特殊造型を制作する工房です。
- 東京都世田谷区成城6-13-3松井ビル3A
TEL : 03-6411-3808
http://www.meu-web.com - M.E.U作成の特殊メイク・メイキング映像 >
Backnumber
- 第39回:株式会社Synamon
- 第38回:コアフレーム株式会社
- 第37回:株式会社オプティカルフォース
- 第36回:株式会社マウスコンピューター
- 第35回:株式会社武右ェ門
- 第34回:株式会社ハイドロイド
- 第33回:株式会社クロフネプロダクト
- 第32回:ビデオフォーカス
- 第31回:株式会社トランジスタ・スタジオ
- 第30回:CGCGスタジオ
- 第29回:日本映像クリエイティブ株式会社
- 第28回:株式会社クレッセント
- 第27回:Photographer 弘田充
- 第26回:COLOR BY COLLECT
- 第25回:神央薬品
- 第24回:シーズクラフト
- 第23回:D1FX
- 第22回:ACW-DEEP & Zero C Seven
- 第21回:CGWORLD 編集部
- 第20回:AZworks
- 第19回:INDYZONE
- 第18回:東映東京撮影所/特撮研究所
- 第17回:Hewlett-Packard Company
- 第16回:Global Technology Design
- 第15回:TOPIX
- 第14回:Autodesk
- 第13回:Slade Effects Software
- 第12回:DRAWIZ
- 第11回:ミレニアム・エンタテイメント
- 第10回:JET STUDIO
- 第09回:TONEPLUS ANIMATION
- 第08回:立命館大学
- 第07回:D4A
- 第06回:東映京都撮影所
- 第05回:フレームワークス
- 第04回:エム・イー・ユー
- 第03回:中島清一(ピクチャーランド)
- 第02回:美濃竹紙工房
- 第01回:ミックス