 |
 |
|
 |

マシュランボー初期稿 |
 |
 |
 |
マシュランボーの初期稿にして、作品の最初のイメージイラスト。1度はボツになったこのキャラは、ある日突然決まった、「3人が合体し、美形キャラになる」という設定の為に、急遽復活する事に・・・。 |
ハイパーマシュラの第1稿。当初はこのデザインが、Hマシュラでした。左のデザインは、マシュランボーの決定稿とあまり差がありません。ここから紆余曲折を経て、おなじみの決定稿になります。 |
 |
 |
|
 |
ハイパーマシュラ第1稿のコスチューム・バリエーション。左のデザインの生腕が妙になまめかしいような・・・。武器のデザインは、サーゴに受け継がれています。 |
オマケです。マシュラ初期稿のスケッチにあった、落書きです。さすがにサークレットを投げるという技は、無かったようです(笑) |
|
このページのトップへ |
 |
 |

マシュラ初期稿 |
|
 |
 |
 |
マシュラの初期稿の一つ。「ハイパーフォーム」のコンセプトは始めからあったようです。Hマシュラの髪のなびき方まで指示されています。うーん、細かいですね(笑)左上の落書きがナイスです。 |
マシュラ初期稿の表情集。「西遊記」がモチーフという事もあって、中国っぽいイメージが盛り込まれています。武器の位置は、後にサーゴへ受け継がれました。それにしても、Hマシュラが殆ど悪人・・・。 |
 |
 |
|
 |
マシュラ初期稿のポーズ集。神村さんのサイトによれば、「強く美しく変身するのに、変身前からカッコ良すぎる」という理由で、ボツ。イメージは孫悟空。髪の色は、おサルの毛色を意識したそーです。 |
マシュラ初期稿のコスチューム・バリエーション。基本的なデザインに大差がないです。ちなみに、ヤクモより一つ年下だけど、身長は同じという設定だったとの事。 |
|
このページのトップへ |
 |

ヤクモ初期稿 |
|
このページのトップへ |
 |

リュウマ初期稿 |
 |
 |
 |
髪型はワンレン、インバネス着用という、リュウマのラフスケッチ。マシュラを始め、ワンレン系の髪型のキャラが多い為に、ボツになったようです。 |
決定稿に近いリュウマのラフスケッチ。金髪や、目がアブなくなるのは、この頃から決定していたようです。書き文字を見ると、巻毛になったのは、神村さんのシュミのようですが? |
|
このページのトップへ |