スペシャル1

スペシャルきかく

おやくそく

「ざいりょう」と「よういするもの」
☆用意(ようい)するもの
・オーブン&天板 (てんばん)
・アルミホイル
・ミキサー
・ベーキングシート
・絞り袋 (しぼりぶくろ)
・口金 (くちがね) ※丸(まる)
・粉ふるい (こなふるい)
・茶漉し (ちゃこし)
・フォーク、ゴムベラ
・ハケ、ボウル
☆材料(ざいりょう)
・卵 (たまご) ※Mサイズ2個 (エムサイズ2こ)
・グラニュー糖(とう)50g ※卵黄用(らんおうよう)20g+卵白用(らんぱくよう)30g
・小麦粉 (こむぎこ) ※薄力(はくりき)60g
・あんずジャム適量 (てきりょう)
・色(いろ)つきのチョコ ※青色(あおいろ)と茶色(ちゃいろ)をつかってね
・デコレーション専用粉糖少々 (せんようふんとうしょうしょう)
・ココアパウダー少々 (しょうしょう)
・チョコペン ※白(しろ)&黒(くろ)
したじゅんび
☆したじゅんびをしよう
1.みぎのボタンをクリックしてかたがみをプリントしよう、
2.プリントした、かたがみにあわせて、アルミホイルで
  ココとナッツのパーツのかたちのわくをつくる。
   (かおのりんかく、かみのけ、みみのわくの3しゅるい)
3.オーブンを170ど~180どにあたためておく。
  (オーブンはあついからおうちのひとにやってもらってね)
4.こむぎこを、こなふるいでふるっておく。
5.たまごを“らんおう” と“らんぱく” に分けて、
  べつべつのボウルに入れてね。
☆したじゅんびのコツ
◎ココ&ナッツのわくは、かたがみにあわせてアルミホイルで
 じっくりじかんをかけてかわいくつくってね。
◎“らんおう”と“らんぱく”にわけるとき、りょうほうが
  まざるとあわだちがわるくなるのでちゅういしてね。
つくりかた(1)
1.らんおうにグラニュとう20グラムをいれて、
  ミキサー(こうそく)にかけ、クリームいろに
  なってとろみがつくまであわだててね。
2.ミキサーを1どあらってから、らんぱくを
  あわだてよう。グラニュとう30グラムは
  さいしょにぜんぶいれないで、2~3かいに
  わけていれてね。
3.ボウルをかたむけても、うごかなくなるくらい
  まで、しっかりあわだててね。

※むずかしいところは、おうちのひとに
 てつだってもらおう。

つくりかた(2)
1.あわだてたらんおうとらんぱくを、ゴムベラでさっとまぜよう
  (かんぜんにまざらなくてもだいじょうぶだよ)
2.つぎにふるっておいたこむぎこをいれて、ゴムベラでさっくりときるようにまぜてね。
  こなのブツブツがみえなくなったら、それいじょうまぜないでね

※むずかしいところは、おうちのひとにてつだってもらおう。

ゴムベラをつかうとき、まぜすぎないようにちゅういしてね!
★つくりかた(2)~(5)のコツ★
あわだてたあと、こむぎこをいれてココ&ナッツのわくにしぼり、オーブンにいれるまでは、てばやくやってね。じかんがかかるとフワフワがへり、きじがゆるくなってながれちゃうよ。ココ&ナッツのりんかくがへんになるからきをつけてね!

【ご家族の方】
(2)~(5)の作業は手早さが必要になりますので、手伝ってあげてください。

つくりかた(3)

オーブンてんばんにベーキングシートしいて、アルミホイルでつくったココ&ナッツのわくをおいて、しぼりぶくろできじをしぼっていれてね
(あつさは1センチくらいだよ)

つくりかた(4)

1.きじをいれたら、すぐにココ&ナッツのわくを、
  そっとまうえにとりはずしてね。

※はずすのがむずかしいときは、おうちのひとにやってもらおう。

2.かみのけのぶぶんは、フォークでななめにもようを
  つけて、ちゃこしでココアをかるくふってね。

【ご家族の方】
こちらの作業は、形成に重要な作業なので手伝ってあげてください。

アルミホイルの枠はずす時は慎重に。乱暴に外すと輪郭が崩れます。外した後、生地のフチが多少角張った感じでも焼いてる間に丸みをおびるので、気にしなくて大丈夫です。

つくりかた(5)

オーブンにいれて、ひょうめんがうすいキツネいろになるまでやいてね(10~15ふんぐらい)

※オーブンはとってもあついから、うちのひとにやってもらおう。

【ご家族の方】
オーブンに入れる作業は危険ですので、お子様の火傷などには十分お気をつけ下さい。

つくりかた(6)

オーブンからだして、やいたきじがさめたら、でんしレンジであたためたあんずジャムをハケでぬってね。

※オーブンでやけたきじはとってもあついから、さめるまできちんとまってね。

つくりかた(7)

ココとナッツのかおのきじに、みみのきじをくっつけよう

そのあとで、ココには、ちゃこしでデコレーションせんようのふんとうをふりかけて、ナッツにはふんとうとココアとおなじりょうをまぜたものをふりかけてね。

つくりかた(8)

ココとナッツのかおのきじに、かみのけのきじをくっつけよう。
(くっつきにくいときは、せっちゃくぶぶんののふんとうをかるくふきとって、かわりにあんずジャムをぬってもう1かいくっつけてみて)

つくりかた(9)

めとくちのところのこなをフォークで少しとって、あんずジャムをすこしぬってね。
ほかにまつげやはなをかくところは、つまようじなどでこなをとってね。
(めやはなをチョコペンでかくときに、こながついてるとうまくかけないよ)

つくりかた(10)

めのところにいろつきのチョコをつけよう。
いろつきのチョコのうえに、しろのチョコペンでめのキラキラをかいてね。
くろのチョコペンではなやまつげ、くちをかいて、さいごにカットしたイチゴをくちにのせたらかんせい!!

かんせいだよ!

●製作者プロフィール
手作りチョコレートとケーキで有名な、湘南の「イル・ド・ショコラ」ショコラティエである山本さんに、今回のビスキュイを作って頂きました。
山本さんは、名古屋の洋菓子店でフランス人シェフから全ての基本を学び、その後フランス・リヨンの名ショコラティエの元で修行を積み、1990年、茅ヶ崎に湘南で初のショコラティエ「イル・ド・ショコラ」を開店し、1998年には鎌倉店も開店。
お菓子の味・風味といった中身の充実が最も大切というポリシーで、今回も、素朴で食べてもおいしく、見た目も可愛く、どなたでも簡単に出来るレシピを考えて頂きました。

ストーリー&イントロダクション トップページ キャラクターしょうかい ムービー りんく げきじょう さいしんじょうほう キャスト・スタッフ スペシャル かたがみデータ(かお、かみのけ、みみ) スペシャル3 スペシャル2