ひよこケーキポップ
難易度★★☆
*焼きあがったケーキのうち100gを使います。
卵(M)2個
上白糖 60g
牛乳 小さじ2
薄力粉 60g
溶かしバター(食塩不使用) 20g
*電子レンジで加熱するか湯せんで溶かしておきます。
クリームチーズ 80~100g
<デコレーション> コーティングチョコレート(ホワイト) 100~150g
コーティングチョコレート(レモン) 約50g
*少し多めに用意すると作業がしやくなります。
チョコレートペン(チョコ、イエロー) 各1本
デコレーションシュガー 適量
デコレーションから楽しみたい方はこちら
薄力粉はふるいます。
型にオーブンペーパーを敷いておきます。
オーブンを170度に温めます。コーティングチョコレートは細かくきざんでおきます。
ケーキポップ用のスティックを準備します。*スティックは細めのストローを使ってもOK.
01 スポンジケーキを作ります。ボウルに卵、上白糖を入れてハンドミキサーで軽く混ぜます。
02 フライパンに水(分量外)を入れて火にかけ50度くらいになったら(ふつふつと小さな泡が出てきたら)<01>を湯せんにかけてハンドミキサーで泡立てます。卵液が人肌(36度くらい)になったら、湯せんからはずします。
生地を湯せんでしっかりと温めるよ!湯せんの温度が高すぎると固まってしまうから気をつけてね!
03 泡立て器ですくうとゆっくり落ちて生地が重なりリボン状になるまで、<02>をハンドミキサーでさらにしっかりと泡立てます。
温まった生地をさらに泡立てるよ!ここがふわふわのスポンジケーキをつくるポイントなんだ。泡立て方が足りないと、うまく膨らまないよ!
04 <03>に牛乳を加え、泡立て器でよく混ぜ合わせます。薄力粉を半量ふるい入れて、ゴムベラで粉が見えなくなるまでさっくりと混ぜます。
わたしは張り切って混ぜすぎちゃうこともあるんだけど、みんなも混ぜすぎないようにね!
05 <04>に残りの薄力粉をふるい入れて、ゴムベラでしっかりと底から切るようによく混ぜ合わせます。
06 <05>に溶かしバターをゴムベラに伝わせて回し入れ、底からよく混ぜ合わせます。
07 <06>の生地を型に流し入れ、型を10~20㎝の高さに持ち上げて軽く一度落とし、気泡を抜きます。
08 <07>を170度に予熱したオーブンに入れ20~25分焼きます。真ん中を押して弾力があれば焼き上がり。オーブンペーパーをつけたまま、ケーキクーラーの上で逆さまにして冷まします。
09 ケーキポップを作ります。<08>のスポンジケーキを100g計量し、適当な大きさにしてボウルに入れます。両手を使い細かくします。
10 <09>にクリームチーズを加え、手で混ぜこみながらひとまとめにします。
しっかりと生地を練って、一体感を出すのがポイントだよ!
11 <10>の生地を10等分し、一つずつ手で丸めます。
12 ホワイトとイエローのコーティングチョコレートをそれぞれ耐熱性の容器に入れて、湯せんで溶かします。
チョコレートを深さのある容器に入れると無駄なく使えるよ!
13 スティックの先に<12>で溶かしたチョコレートをつけて<11>の丸めた生地にさしこみ、冷蔵庫で10分以上冷やしてしっかりと接着させます。
チョコレートをつけると、生地とスティックがくっついて外れにくくなるよ!
14 ケーキポップに下地のホワイトチョコレートをコーティングします。<13>が固まったら<12>のコーティングチョコレート(ホワイト)に入れて、くるくると回しながらチョコレートをつけます。全体にコーティングできたら上にあげて余分なチョコレートを落とし、発泡スチロールなどの土台に立てて乾かします。
オーブンペーパーの上に置いて乾かしてもOKだよ!
15 <14>のコーティングチョコレートをしっかり乾かします。
チョコレートが乾いてから二度づけすると、表面がきれいに仕上がるよ!
デコレーションシュガーなどをのせる場合は、コーティングが乾く前にのせてね!
16 <15>のコーティングが固まったら、<12>のコーティングチョコレート(レモン)にケーキポップの上半分をつけて、コーティングします。余分なチョコレートを落とし、発泡スチロールなどの土台に立てて乾かします。
チョコレートが乾いてから二度づけすると、表面がきれいに仕上がるよ!
17 <16>がしっかり乾いたら、チョコレートペンを温めて先を切り、イエローでひよこのくちばしと羽を、チョコで目をかきます。
チョコレートペンでデコレーションする場合は、コーティングが完全に固まってからかいてね!
市販のスポンジケーキやカステラを使って、作り方<09>から始めてもOK.
第28話「ふくらめ!ひまりのスイーツ大実験!」に登場するスイーツはこちら!